2025.9.15

海外「鬼滅の刃 無限城編が北米の歴代記録を更新したぞ!」

9月12日に北米で「鬼滅の刃 無限城」が公開され、
公開初週末の興行収入で7000万ドルを記録。

ポケモン ミュウツーの逆襲の6000万ドルを上回る
歴代1位の記録に、海外でも話題になっているようです。

 

 

 

Anime Corner


<海外の反応>

1. 海外の名無しさん
この前見たけど、かなり良かったよ。
これだけ上手くいっているのも納得だ。

2. 海外の名無しさん
この数字は本当に規格外だ。
正直、このシリーズがここまで人気になるなんて信じられないよ。
しかも、映画はまだあと2本残っている。

3. 海外の名無しさん
今週末、地元の映画館で無限城の上映がほかのどの映画よりも多い。
今日だけで9回の上映があって、次に多い映画でも4回しかない。
アニメ映画でこんなことは初めてだよ。

4. 海外の名無しさん
これが本当に人気のあるアニメってやつだ。

5. 海外の名無しさん
フランスやドイツのような大市場でまだ公開していないのに、すでに無限列車に迫っている。
円ベースではすでに超えている。
不運にも為替レートのせいで、米ドルだと今週どこかでようやく上回ることになるだろう。

中国公開がなくても、スーパーマンすら上回り今年の世界トップ10に入る可能性が高い。ファンタスティック・フォーは確実に抜く。中国公開があれば、おそらく7億5千万ドル超えが見込める。

6. 海外の名無しさん
>>5
鬼滅の刃がスーパーマンやファンタスティック・フォーを打ち負かして、今年最大のコミック原作映画になる。

2020年の無限列車は偶然じゃなく、新しい時代の前触れだったってことだね。

7. 海外の名無しさん
Wow アニメ映画がその年の最も興行収入の高いコミック映画になる可能性があるなんて、想像もできなかったよ!

8. 海外の名無しさん
アニメが、見てるとへんなやつ扱いされるニッチなものから、ハリウッドのスーパーヒーロー映画を打ち負かすなんて、本当に衝撃的だ。

無限列車もたしか2020年の世界1位だったよね。

9. 海外の名無しさん
正直、この映画のマーケティングの規模には驚いてる。
郊外で看板を見た。それについては何もない。
アニメ映画がヒットするのは嬉しい。
ただ、マーベル作品と同レベルの宣伝や待遇を受けているのは奇妙な感じだ。

昨日、満席の劇場で映画を楽しんだよ。ヒットしてくれて本当に嬉しい。

10. 海外の名無しさん
この記録は、残りの2本が公開されるたびに破られるだろう。
想像してみてほしい。将来、アニメ映画歴代興収トップ5がこうなることを、

鬼滅の刃 無限城パート3
鬼滅の刃 無限城パート2
鬼滅の刃 無限城パート1
鬼滅の刃 無限列車
千と千尋の神隠し

11. 海外の名無しさん
>>10
しかもまだ全世界公開じゃない。ここドイツでは(たぶんスイス、オランダ、オーストリアも?)18日に公開される。さらに数字を押し上げるだろうね。
もし本当に世界同時公開だったらと想像してほしい。

12. 海外の名無しさん
今の仕事の前に、映画館で4年間働いていた。
昨日その映画館でこの映画を観たんだけど、上映室に入るためのあんな列は見たことがない。
そのチケットは3週間前に売り切れていたらしい。

13. 海外の名無しさん
文化や商業面で、アニメの圧倒的な強さを示した歴史的瞬間だ。

14. 海外の名無しさん
ここ南インドでは、まるで地元俳優の映画が公開されたかのように盛り上がってるよ。
近場のチケットは取れなくて、市の外れまで行く羽目になった。多くの人もそうだったよ。

応援型劇場なんだけど、上映中ずっと叫んだり応援していたから声が枯れてしまった。

20年のアニメ視聴者だけど、町の人々がここまでアニメに夢中になるなんて思いもしなかった。
涙が出てくるよ。

15. 海外の名無しさん
人々がアニメにハマっていなくて、多くの人がこの趣味を黙っていた頃を覚えてる。
これほど人気になるなんて時代は変わったんだね :/

16. 海外の名無しさん
当然の結果だね。IMAXで観たけど、信じられない体験だった。

17. 海外の名無しさん
アニメが興行を席巻してるって聞くたび、心の底から嬉しくなる。

18. 海外の名無しさん
やばい、来週もう一回見るかも。

無限列車で頂点に達したと思って、遊郭編でも同じことを思ったけど、今回が一番よさそうだ。
次が待ちきれないよ。

 


すごい人気ですね!

コメント